名古屋・愛知全域・岐阜・三重からもアクセス良好・専門的カウンセリングを受けたい方へ  

あさ心理室

心理カウンセリング   から   本格的な精神分析的心理療法   まで

プロフィール

室長     三宅朝子
      
     略歴          論文          著書          学会


  資 格

臨床心理士       資格登録  2435号

日本精神分析学会認定心理療法士
                           資格登録      184311号

公認心理師       資格登録  25141号

  略 歴

名古屋大学大学院   教育学研究科   博士前期課程修了

八事病院(精神科)、吉田クリニック(精神科、神経科、心療科)にて
常勤臨床心理士として 精神科医療に携わる。
その間、名古屋大学、大垣女子短大、看護学校などで非常勤講師を兼務。

2011年より、長年の臨床経験を経て私設心理相談室・あさ心理室を開設。
そのかたわら、愛知県下のいくつかの精神科、心療科で精神科医療に携わる。
また、中京大学大学院での非常勤講師(心理療法特講 担当)を務め
日本福祉大学心理臨床研究センターの嘱託研究員を兼務し、
心理相談業務および研修生の指導・助言業務に従事。

児童相談所、保健センターなどで
子どもへの援助や母子支援事業にかかわる経験を有し
小学校などでスクールカウンセラーもつとめる。

こころの健康やメンタルヘルスに関連した
公的機関や各種研修会で コンサルテーションや講師を勤める。

一般社団法人 愛知県臨床心理士会 元理事
      (令和元年6月より令和2年6月)。

医療をはじめとしたさまざまな臨床現場での
心理療法を中心とした経験は30年にわたる。
その臨床実践は精神分析に関する
専門的なトレーニングによって培われた
精神分析的理解に基づいている。

ポスト・クライン派のスーパーバイザーや分析家による
専門的な訓練を受け、
心理カウンセリング、精神分析的心理療法、
専門家の個人セラピー・教育分析 を実践している。

現在、
・ 金城学院大学などで非常勤講師として、
   心理臨床や精神分析に関する講義を担当。
・ いくつかの臨床心理士養成大学院の学外スーパーバイザーを担う。
名古屋精神分析セミナー 世話人を務める。

           

ページの先頭へ      

  主な論文・エッセイ など

*「“雑談”を共有するということ
      -青年期事例における治療的かかわりにおけるその意味―」
        名古屋大学教育学部 心理教育相談室紀要 vol.3
*「初産妊産婦における母親になる心理的過程」
          名古屋大学教育学研究科 修士学位論文
*「治療者交代についての一考察 ―ある境界例女性の事例を通してー」
        心理臨床学研究 vol.16(3)
*「疾病恐怖、引きこもりの青年男性の心理療法過程」
        精神分析研究 vol.45(4)
* 「この本読むべし : 自薦式ブックレビュー(14) 
          子どものこころに向き合う臨床の真髄を伝える本 」
        子どもの心と学校臨床 第15号  遠見書房
  他

  主な著書

*「仕事としての心理療法」(共著、人文書院)
*「臨床心理学にとっての精神科臨床―臨床の現場から学ぶー」
                           (共著、人文書院)
*「物語がつむぐ心理臨床-こころの花に水をやる仕事」(単著、遠見書房)
                            本の紹介 (遠見書房)
*「クライエントと臨床心理士」(共著、金剛出版)    本の紹介 (金剛出版)
*「子どもの精神分析的セラピストになること
          -- 実践と訓練をめぐる情動経験の物語 --」
                           (共著、金剛出版)    本の紹介 (金剛出版)

  所属学会等

日本精神分析学会              日本心理臨床学会

社団法人 日本臨床心理士会

社団法人 愛知県臨床心理士会

ページの先頭へ      


 
 
      大人の問題             特に女性の問題
 
      子どもの問題             心理士の方
 
      芸術的な仕事の方            組織・団体の方
 

                

 

    専門的な心理カウンセリング、心理療法なら、愛知県名古屋のあさ心理室