愛知県・名古屋市内アクセス良好のカウンセリング ルーム,信頼・安心の臨床心理士が対応

産後うつは甘えではない
  産後うつとカウンセリング

産後うつのカウンセリングなら   あさ心理室    名古屋・一宮・愛知県全域、岐阜・三重

2020. 9. 18

産後うつは甘えではありません、      
産後10人に1人はかかる病気です        

あさ心理室

妊娠・産後のストレス

妊娠・出産はたいへんストレスがかかるのもです。
多くの人が出産を体験しているからたいしたことではないとか、
母親ならストレスを簡単に乗り越えるべきだ、というような考えはまちがっています。
産婦人科医の宋美玄さんが BuzzFeedJapan のなかで
「精神論や根性でよくなるはずがありません。もちろん甘えではありません」
と語っている。

妊娠・出産時はたいへんなホルモンの変化が起こります。それ自体は生理的なことです。
そしてその変化がストレスに絶える抵抗力を低下させることがあります。
そして、結果として、うつになりやすい時期とも言えます。

産後はうつになりやすい

2018年の厚生労働省の統計によると、
約10人に一人がうつになっていると報告されています。
うつの傾向になると、人は物事を否定的に考えやすくなり、
『自分に自信がもてない』と感じやすくなります。
さらに妊産婦がうつになると
 「子育てに自信が持てない』
 「自分は甘えている、怠けているのでは」
 『自分は母親失格』
と感じやすくなります。
特に産後は身体や生理的な変化に加え、
授乳などにより、睡眠不足になりやすく体力も消耗します。
そのため うつが悪化しやすい心配な時期でもあります。

                                                           

産後うつとカウンセリング

うつになった場合、薬やそれ以外に心理カウンセリング、
さらに環境調整が必要な場合もあります。
適切な治療が遅れると重症化しやすく、
妊産婦死亡女性の7名のうち1名は自殺による死亡と報告がされています。
また、深刻な状態に進んでしまうのには、
周囲の理解やサポートが不足している場合も少なくありません。

産後うつになりやすい人は、真面目で頑張り屋さんが多いものです。
甘えや怠けではありません。
むしろ、家事代行サービスやベビーシッターを利用して
リフレッシュの時間をつくることもよいかもしれません。
また、カウンセリングを受けて、
いろいろな気持ちを言葉にしてみるのも良いかもしれません。

言葉が通じない赤ちゃんとの日々では、
自分の思いを人に伝えてわかってもらう時間は案外少ないものです。
カウンセリングを通して、
自分の感じていることや考えていることをカウンセラーに伝える。
カウンセリングを通して自分の心を整理することで、
思いつめた状態から距離がとれることもあります。


カウンセリング や 心理検査をご希望の方は   こちらへ
 
 

このページを閉じる      ページの先頭へ      

産後うつのカウンセリングなら 名古屋でおすすめ
    

                   Asa Psychotherapy Office                  あさ心理室のページ